My Life without Alcohol 卒酒から始めるシンプルライフ

お酒が大好きだった30代男です。体調不良をきっかけに、卒酒することにしました。そして、お酒のない生活の素晴らしさに開眼しました!脱お酒ライフスタイルを積極的に提案していきます。

禁酒中の夜にやったら、人生が変わるかも?な3つのこと

禁酒中、夜中もてあましちゃいませんか。ただ、ぼーっと酔っ払っていたころでは考えられないほど、実は私たちには時間があるんです。そして、この時間をどう有効に使うかで、その後の人生が大きく変わるとしたら。。。絶対ポジティブにこの時間を使った方がいいですよね。無事断酒に成功した私が、おすすめする3の新習慣を紹介します。

 

1. 家族との団欒


「酒飲んでもできるよ!」というツッコミはよしてください。酔っ払った頭で適当にあしらっていませんか?説教たれたりして煙たがられていませんか?

そうではなくて、妻や子供が興味を持っていることを聞いてみるんです。今日どこにいったとか、面白い話があったとか。それを聞くだけでも、家族の絆は深まると思うのです。なにも、土日だけ家族サービスを頑張る必要もなく、日々を大切に過ごす。それだけでも、生活の質は大きく上がると思います。

最近は、子供と夜な夜なトランプしています。最初は簡単なババ抜きとかしかできなかったのに、気づいたらページワンやセブンブリッジもできるようになってきました。こんな小さな成長も楽しみの一つです。


2. 語学勉強


今や英語が必須であることは、もはや疑いのない事実ですが、語学の勉強は本当に時間がかかります。巷には、「1ヶ月で話せる」とうたう教材もありますが、実際問題としては、10年以上の時間軸で考えてもいいでしょう。なぜなら、その言語を楽しむ(本を読んだり、映画を見たり、仕事をしたり)には、文化も歴史も学ばなければならないし、それらは結構言語と結びついているからです。

英語がある程度できる方は、ぜひ第二外国語を勉強してほしいです。フランス語、中国語、アラビア語スペイン語なんでもいいです。でも、自分が関心のある国の言語を選ぶことをおすすめします。ひょっとしたら、それらの国で働けるかも?と妄想しながら勉強しましょう。

ただ単に語学を勉強してもつまらないで、たまには刺激として試験も受けてみましょう。TOEFL仏検など、進学、仕事に直結しますし。


3. クリエーティブ活動(音楽、映像、写真)


最後は、趣向を変えて、趣味っぽいけど、人生を変えてくれる(かも)な、ものを紹介します。

最近のDTMアプリケーションの進化はすごいですね。曲作りも、Ableton LiveGarageBandなんかを使って、素人でも高品質の曲を作れるようになりました。あとは、皆さんのスキルと創造性だけですよね。でも、このスキルを身につけるのは、実はそんなに簡単ではないです。本を読んだし、知り合いに聞いたり、Youtubeをみたり。とにかく勉強、勉強です。そのあとに、やっとあなたの創造性を爆発させる過程がきます。それまでは、地道にこつこつと。



 

他にも、思いつくことがあるかもしれませんが、夜に時間があることをチャンスだと思わないと、ダメですよ。私は、禁酒してもう1年半以上経ちますが、今では、いつも夜やりたいことが多くて、「もう寝る時間か!」って感じで、日々過ごしています。