My Life without Alcohol 卒酒から始めるシンプルライフ

お酒が大好きだった30代男です。体調不良をきっかけに、卒酒することにしました。そして、お酒のない生活の素晴らしさに開眼しました!脱お酒ライフスタイルを積極的に提案していきます。

脱お酒ライフスタイル

卒酒したからこそできる夜ランニング|コスパの良い健康法

最近、少々心身ともにどこか調子が悪かったので、少し体を動かした方がいいと思い、ランニングを始めました。そしたら、これがものすごく気持ちがいい!そして、精神的に落ち込んでいたのが、かなりよくなりました。よく、ランニングで鬱が治ったと、ブログ…

高城剛もすすめる断酒|まだお酒飲んでんの?

高城剛さんといえば、いわずとしれたハイパーマルチクリエーター。作家であり、DJであり、その他数々のクリエイティブ活動をしているクリエーターで、自身の発行するメルマガ「高城未来研究所」を通じて、数々の提言、視点を提供しています。 そんな高城さん…

禁酒中の夜にやったら、人生が変わるかも?な3つのこと

禁酒中、夜中もてあましちゃいませんか。ただ、ぼーっと酔っ払っていたころでは考えられないほど、実は私たちには時間があるんです。そして、この時間をどう有効に使うかで、その後の人生が大きく変わるとしたら。。。絶対ポジティブにこの時間を使った方が…

シンプリストのための禁酒入門|お酒をやめてシンプルな生活を手にいれる方法

私は、ミニマリストやシンプリストのブログをつい見てしまう、ミニマリスト肯定派な人間です。少ないもので、快適に過ごすという思想には共感してしまうんです。うちもモノは少ない方だと自負していますが、いわゆるミニマリストブロガーのような何もない家…

お酒をやめて、ブログを書こう!

最近、自分の精神衛生上、文字を書くことが重要だと気付きました。これは、排泄行為ともいえなくはないのですが、書かないと自分の内側にひめた思いが溢れそうになり、精神衛生上、とても危険です。 お酒を飲んでいた時は、飲んだ時にこういう内側にひめた、…

禁酒で世直し!お酒を飲まない人に優しい社会を作ろう

もうこんなに禁酒のことばかりを書いていると、飲みたい気持ちを抑えるけるために、やせ我慢して書いているように見えるかもしれません。 でも、違うんです。 私は禁酒を勧める活動を通じて、世の中を少しでも快適に、そして少しでもまともにしたいと考えて…

酒をやめて、マインドフルな日々を過ごそう!しらふが今、新しいムーブメントを興しつつある

酒をやめて、マインドフルな日々を過ごそう。 少し古い記事ですが、ニューヨークでは、最近の若者(ミレニアル世代)を中心に、しらふパーティ(Sober party)、しらふバー(Sober bar)、ジュースはしご(Juice crawl)などが着実に浸透しているとのことで…

新歓コンパの文化をやめよう。お酒と日本の「悪い習慣」の切っても切れない関係。

もう30歳代も後半になると、大学の新歓コンパの響きが懐かしさを通り過ぎ、記憶から消えかかっています。ふと、この新歓コンパのことを振り返ると、これって恐ろしい文化だなと、改めて思います。 今すぐ、新歓コンパなんてやめて、お茶会でもハッカソンで…

飲み会を断って、海外旅行に行こう

飲み会にかかるお金を計算したことはありますか? 人にもよると思いますが、30代のサラリーマンだと平均で3〜5千円(一次会のみ)ぐらいかと思います。これを高いと思うのか、安いと思うのかは人次第ですが、私はあれにそれだけの価値があるとは思わない方…

お酒がストレスの原因に!? お酒をやめて「シラフ」な自分を楽しもう

お酒を飲まなくなって、ストレスをどう発散しているのか、お話したいと思います。 お酒を飲まないでどうやってストレスを発散したらいいでしょうか。 答えは、特にありません!以上です。 もしかしたら、私自身、ストレスをうまく発散できていないかもしれま…

お酒をやめると意志が強くなりすぎるという話

禁酒をしてから飲み会に行く機会がめっきり減りました。飲み会に行かないメリットはこれまでもいろいろと書いてきました。それでも少しは飲み会に行く機会があるのですが、これも昔は仕事のうちと思って参加してました。でも、昔はお酒が大好きだったので、…

ミニマリストはお酒をやめよう!シンプルライフはお酒をやめてから語ろう

お酒をやめると生活がシンプルになります。 飲み会絡みの面倒が減る。 お酒による健康被害を気にしなくて良い。 生活ひく酒で、生活からノイズが減り、感覚も研ぎ澄まされます。ものを減らして幸せを追求するミニマリストなら、きっとこの効用を理解してくれ…

(いまだに)習慣的にお酒を飲む人って、どれぐらいいるの?

最近、お酒を飲まない人が増えているというよく聞きますが、実際のところどうなのかと思って調べてみました。国税庁の「酒レポート」なるもので、酒税にまつわる話や日本人の酒の消費量、酒飲みの習慣についてのデータがまとまっています。 飲酒習慣がある人…

お酒を飲まない理由を人に説明するのが面倒いので、てきとうな理由を考えてみた

お酒を卒業してから、早一年二月がすぎました。 お酒を飲まないことが普通になると、お酒を飲んでいる人から「なんでお酒やめてんですか。すごいですね〜」とリアクションされることが面倒に感じる時もあります(もちろん、まんざらでない時もあります)。そ…

お酒をやめて、空いた時間にすること4つのこと|お酒飲むより10倍満足度の高いライフスタイルを

お酒をやめて、膨大な時間を手に入れたあなた。その空いた時間で何をするか?それこそがあなたのこれからの人生を大きく左右するのです。だって、毎日、2時間ぐらい浮きますよ、飲みにいかないと。その時間はすべてあなたのものです。同僚のものでも上司の…

焼酎、ウイスキーブームの次は、「脱お酒」!?

ビールにワイン、焼酎に日本酒、そしてウイスキー。お酒の流行はこれまでもいろいろな種類のものがありましたが、次の流行は、ズバリ脱お酒です。これだけ健康や美容を気にする人が増える中、いよいよ「脱お酒」が主役に踊りでる時がやってきそうです。 脱お…

飲まない系男子をどう思いますか

昔の私は、「お酒も飲めない男なんてかっこ悪い」って思ってました。 とんだ勘違い野郎の世間知らずでした、申し訳ございません! 今の私は、「まだお酒なんて飲んでるの、かっこ悪い」の時代が近づいてきていると感じています。これは、タバコがたどった道…

お酒を飲む人に伝えたい常識を疑う大切さ

日本語のお酒にまつわるブログや記事などを読んでいると、 「お酒を飲めない人が飲み会に参加するのが嫌でしょうがない。それでも、職場の人間関係を考えると断れないのでいやいや参加している。うまく断る方法はないでしょうか。」 というタイプの発言を目…

お酒を飲まないという「反骨」精神|お酒を(あえて)飲まないという生き方はかっこいい!

いきなりですが、この飲酒社会で、断固としてお酒を飲まないというスタンスは、反骨精神を示す絶好の機会です!それだけで、「おっ、こいつ只者じゃないな」と思わせることが可能です。実際、断酒して1年半以上経つ私が実感しています。 今の日本は、お酒に…